眼鏡は日本で買うこと! | ドイツ,ピアノ日和

ドイツ,ピアノ日和

メルヘンと芸術の国ドイツから発信中、ミュウのブログにようこそ!

今日は、

一か月前に遭遇したショックな出来事を紹介します。


それは、視力が落ちてしまっていたこと。


眼鏡の買い替えで、アジア人差別に遭ったこと。

これは半分冗談ですが、後で説明します。ダウン



さて、私の視力。


視力検査に行く機会を何故かいつも逃していたのです。


前回視力検査に行ったのは何年前かと冷静に数えたら、


ほぼ10年前にもさかのぼってしまいました。


月日の経つのはあっという間。


ついこないだ行ったはず、と思っていたのに・。




眼鏡を買い変えるのもお金がかかることで、


後回しになってしまっていたのです。


普段はインターネットで購入しているコンタクトレンズ使用していますが、

家ではメガネ生活です。



出費をなるべく抑えるようにとの主人の言葉に

遠慮していたのですが、

主人が眼鏡を買い変えるついでに乗じて、

ようやく出費OKの雰囲気になりました。


新しい眼鏡に買い変えることになり、


何週間か前から、どんな形の物がよいか、

お店で入念にリサーチ。


よしこれだ!と思い狙いをつけていた眼鏡がありました。


プラスティックで光沢があり、茶、鼈甲色のフレームです。


少し大きめの楕円形というか?

ずっと憧れていました。


お洒落だな~、ようやく眼鏡を買い変えられるんだな~。ニコニコ


と、うきうきと視力検査の日を待っていました。


が、視力が落ちすぎていた結果、


私が目をつけていた眼鏡のフレームは、店員の方から却下されてしまいました。


視力が落ちているとグラスの幅が厚くなるので、

大きめのフレームだと重くなりすぎるとのこと。


小型の眼鏡フレームにした方がよいです!

と強く薦められました。


そんなあ~・。


しかも、私の鼻のつけねが低いというのが理由で、


プラスティック製フレームは、全て無理だ、

と言われてしまいました。


ヨーロッパの眼鏡は、


当然なのですが、白人の方達、または

アラビア人の方に向けて造られています。


皆様、顔の構造が違うのですね。


鼻の付け根の高さが、アジア人の場合

ほとんどないのですが、


白人、アラビア人の方達は最低1から2センチ、それ以上あります。


それに合わせて、眼鏡を支える箇所も、眼鏡に

付着する形で、低く造られています。

眼鏡が鼻の付け根にあたる箇所が、少し膨らんで造られていて、

高くなっているという感じ。


よく見ないと分からないですが、フレームの顔側、

鼻の付け根に当たる部分が少し膨らんでいます。↓




のですが、

私がこのタイプの眼鏡をかけても、


ずり落ちてしまいますよ。


叫び


と言われてしまいました。


実際したところ、ずり落ちる、というほどではないのです。

が、目の高さが合わないらしいです。



私に合う眼鏡は、こういうタイプが一番であるとのこと。


小型で、メタルフレームの物?






日本では当たり前と思っていましたが、鼻の付け根に当たる部分に、

ずれないように、留める小さな箇所、鼻あてがあります。これは、ヨーロッパだと

普通ではなかったのですね。



一度、ユダヤ人の友人の

眼鏡を見て驚いたのを思い出しました。



彼女曰く、鼻が高すぎるので

この鼻あてのあるタイプの眼鏡が使えないと言っていました。


これがなくても、眼鏡が勝手に鼻にひっかかったように、

止まるのですね。鼻眼鏡という言葉はこの為にあったのかと

思うほど、すっきりとずり落ちずに止まっていました。


耳にかける支えすら必要なさそうでした。



プラスティック製のフレームだと、この付け根にあたる部分の

鼻あてがないので、鼻の付け根が低い私には却下。そして、


選択肢の半分を失ってしまった私。


お洒落なブランド製品も、全てプラスティックフレームの物。


別に高い物が欲しいという訳ではなかったですが。



店内で


そんなあ~・・・・(_ _。)と


本当にがっくり落ち込みました。(/TДT)/ 


日本に帰れば、きっともっと自分の気にいるフレームの眼鏡を買えるに違いないのに・・・。


と。


でも、

今度日本で眼鏡を買うなんて、いつのことかも分からない。


「目のことを考えると、メガネは今すぐにでも買えないと駄目です!


あなたの希望の眼鏡だと、目の位置が合わなくて、頭痛がしてきますよ!」


と言われ、しぶしぶと店員さんの薦められる、小型で、メタル製フレームの眼鏡を

買うことになりました。


なんというか、すごく綺麗でお洒落で、

サラサラヘアーの知的な女性がしたら似合うのかな~・・と


思われる眼鏡かもしれませんが・・。



小型で、秘書がしてるみたいな眼鏡?


でも、


私がつけても、


ジョンレノン



というか・・。(/TДT)/ 





主人は、


似合ってるよ!知的でいいよ!(`・ω・´)ゞ


というのですが、自分が気にいることが一番大切なはず・・。ガクリ




眼鏡をしている生徒達は大抵上の写真のような

プラスティック製フレームの物をつけています。


それがとてもお洒落に見えて、


「鼻が低いから選択権が半減するなんて差別だ!」

ヽ(`Д´)ノ (:_;)


と文句を言っていました。



生徒は、

「えーでも、私も結構ずり落ちるけどな~。(・∀・)」

と言ってましたが、やっぱり鼻の付け根の高さは違います。


ああ、なんだかアジア人であることを改めて自覚した事件でした。↓


ということで、ドイツに来るなら、視力検査はしっかり日本でして、


眼鏡を買うのも、できれば日本でしておいた方が選択肢が

狭まらなくてよいですよ。





という記事でした。


好みや似合うものは人それぞれ違うので、なんともいえないですが。


視力は大切にしないとと強く思った日でした。(:_;) 


ので最近特に緑を見たいと思ってるのかもしれません。


新しい眼鏡に変えた結果、突然世界が変わり、

見えなかった文字や色までばんばんと目に入るようになりました。


楽譜も見やすくなり、これはとても大切だったのだなと今更ながらに

反省。


読者の皆様も、目によい生活をお送りください。


楽譜の見すぎもほどほどに、休養をとることも忘れずに~。


よい週をお過ごしください!